fc2ブログ

Peace Jam maison

peacejam maison
※写真は縫製部、ピースジャムメゾンのブランドイメージ

3月12日
支援頂いた事に応えるよう、自活に向けて一歩ずつではありますが形を作り歩んで行きたいと私たちピースジャムは考えています。
今日は1年越しの1日目。
縫製部とジャム部のママさん達は今日を歩んでいます。
peacejam 312

支援に態度でお返しするよう。

この先笑って生活できるよう。

peacejam housei

1年越しの1日目はそんな想いで始まりました。


我が子を見て感じた事があります。
去年の今は生後7ヶ月で寝返りもできない赤ちゃんでした。
現在そんな彼女は歩く事と同時に転ぶ事を覚え、最近はプリンの誘惑を知りました。

生きる事とは前進する事。
歩けば転びもするが、それを恐れていては走る事もままならない。
転んだ時に何を掴めたか?
それをバネにすれば立ち上がり、走る事に繋がるだろう。
そのうち進む事自体が意味を成し、走る事が当たり前の日々になるよう。
そんな風に。

女性は強いです。
ピースジャムのママさん達は沢山辛い事がありましたが、健気で懸命です。

国や行政に望む事。
それは老人や主婦といった、いわゆる社会的弱者を復興の重石にするのではなく、復興に貢献できる体制をなんとか図って頂きたい。
あの日のまま時間が止まっている人は山ほどいます。
なんとか社会参加できる工夫を検討して欲しいです。

強く願っています。
スポンサーサイト




2012/03/12 16:31 | PEACE JAMCOMMENT(0)TRACKBACK(1)  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012/03/22 | まとめwoネタ速suru |

まとめteみた【~ルードジャムの限りなく透明に近い日記~】

※写真は縫製部、ピースジャムメゾンのブランドイメージ3月12日支援頂いた事に応えるよう、自活に向けて一歩ずつではありますが形を作り歩んで行きたいと私たちピースジャムは考えています。今日は1年越しの1日目。縫製部とジャム部のママさん達は今日を歩んでいます。

 | BLOG TOP |