1/1

昨年は本当言葉では言い表せない一年。
震災によって俺の薄っぺらい価値観は簡単に流されてさ。
只々感じ、感じたままにしか動けず、気付けば雪が降っていて、気付けば猛暑が続き、過ごした日々には多くの人達との出会いがあり、同時に沢山の学びがあり、全国に心強い仲間ができ、その仲間達は1人1人が何度も背中を押してくれました。
本当にありがとうございました。
みんな凄いよね本当。
当初個人情報載せたりしてたから一時はどうなる事かと思っていましたが結果的に良かったですw
想像以上の気持ちに心から感謝。
今ね、昨年を振り返ってます。
大震災に対し一概に何とも言い切れないけど、貴重な時間を重ねることができた事に対し、何より自然に畏敬の念を抱き、人間に善悪を含めた尊さを感じています。
かと言って俺は聖人ではないから、勿論これからも気ままに生きていきます。
今まで通りギターも弾きたいし、母子支援もしたいし、あとキラッキラな村と公園を創りたいし、たまにエロい事考えてパスタとか作って食って、勿論街が元気になったらルードジャム再開したいしね。
気ままにね。
みんな歯茎出して笑えるように。
それが応援してくれた皆に応える事だと感じています。
去年より一人でも多く笑わせられるよう、誰よりも笑って過ごすぜ。
よりエロく。
エロいの関係ないけど。
追伸
実は妻は震災時に妊娠中だったんですが、12/14に第2子が無事誕生しました。
先ずはホッとしています。
誕生したのは目がクリクリの元気な女の子です。
名前は 江真瑠(えまる)
この子は津波の年に生まれてきました。
だから、
押し寄せた脅威に背を向けたり穢したりせず、自然を大切にし大きな路を築けるよう自分に嘘偽りなく生きて欲しい、またせっかく女の子に生まれたんだから宝石の様に輝く様に切磋琢磨は怠るなよ。
って言う俺のエゴを100%還元した名前となってしまいました。
因みに、響きは乳化を意味するエマルジョンから。
水と油の様な相反する者も仲良く出来る人になれる様に努力は怠るなと。嫌いな誰かはバターやクリームに化けるかもしれないのだから大切にしなさい。
って意味です。
つまり、一生良いジャムセッションしなさい。
って意味です。
なんか締まらない新年の挨拶となりましたが、
今年もどうぞ宜しくお願いします。
2012/01/01 04:34 | Diary | COMMENT(1) | TRACKBACK(1)
コメント
昨年はこちらこそ沢山の勇気や希望、笑顔を頂きました。
本当にありがとうございました。
お子様もご無事に生まれたとこのこと、おめでとうございます!!!
驚きとそれ以上に嬉しさでいっぱいです。
あなたは本当に格好いい。
江真瑠ちゃんが、素敵な女性に成長されますように。
これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
No:431 2012/01/18 23:41 | ミサコ #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2012/03/22 | まとめwoネタ速suru |
まとめteみた【~ルードジャムの限りなく透明に近い日記~】
昨年は本当言葉では言い表せない一年。